Thumbnail of post image 019

ランニング、マラソン,日常の出来事

1月が終わり、ランニングウォッチのアプリを確認したところ、月間走行距離が200kmを超えていました。 ...

Thumbnail of post image 115

ランニング、マラソン,日常の出来事

先日書きましたが、ランニングはここしばらくの間、有酸素ゾーンの心拍数でコントロールしながらゆっくり走 ...

Thumbnail of post image 122

ランニング、マラソン,生活と健康

日頃行っているランニング。 ある本(↓)を読んで「なるほど」と思い、しばらくペースを変えて走っていた ...

Thumbnail of post image 132

ランニング、マラソン,日常の出来事

東京マラソン2021が、来年2022年3月6日に延期になったことをこないだ書きましたが、当初予定はあ ...

Thumbnail of post image 059

ランニング、マラソン,生活と健康

梅雨が明けて、いきなり暑くなりました(苦笑)。 暑くて昼間は運動どころではない状況ですが、運動不足が ...

Thumbnail of post image 008

ランニング、マラソン,アイテム,雑感

以前、冬に使っているランニング用マスクについて書きましたが、これからの暑い季節にも継続してマスクを着 ...

Thumbnail of post image 059

生活と健康

コロナ禍で文字通り不要不急の街中への外出を控えている今日この頃(必要な外出はしていますが)。週末も天 ...

Thumbnail of post image 104

ランニング、マラソン,日常の出来事

レースでもトレーニングでも、ランニングでは欠かさずGPS機能付きの腕時計を着けています。 距離計測を ...

Thumbnail of post image 090

ランニング、マラソン,アイテム

外出時にマスクが欠かせない世の中になってはや1年。 マスクをすることに対して抵抗はないものの、 「ま ...

Thumbnail of post image 099

ランニング、マラソン,アイテム

毎度おなじみの花粉の季節がそろそろやってきます。こちらのサイトの「スギ花粉 飛びはじめ予想」では、東 ...