
ベルリンマラソン2022のペーサーのランニングデータがヤバかった
以前にも書いていますが、私はランニング用の時計にCOROS Pace2を使用しています。 とても使い ...

New WRの「GOAT」にいい刺激をもらった週末
この連休はいろんなスポーツで大きなイベント(出来事)があり、マラソンに向けたトレーニングをしながらも ...

大物ランナーのレースはやっぱり見ていて楽しい
週末にイギリスのロンドンで「The Big Half」というハーフマラソンのレースがあり、YouTu ...

雨の中のランニングはイヤだけど、年に1度は経験している
雨の中のランニングは基本的に嫌いだし避けます(苦笑)。 理由を挙げれば、 ・シューズとソックスがびち ...

「1km≒50円」…ランニングシューズがそんなに高くないと感じられる考え方
ランニングに必須のランニングシューズ。 いや、究極的には靴がなくても走ることはできるけど、快適に長く ...

「今の自分」に勝って「過去の自分」に勝つ
レース(マラソン、ハーフマラソン等)ではいつも他人と勝負するつもりはまったくありません。 なので、自 ...

ナイキ「ズームX インヴィンシブルラン フライニット2」を購入。ジョグ用シューズはお腹いっぱいに(笑)
ロングジョグ用シューズとして、ナイキ「ズームX インヴィンシブルラン フライニット2(ZOOM X ...

もうすぐ世界陸上だけど、マラソンはその後のレースの方が楽しみ
今週7月15日からアメリカのオレゴン州で世界陸上が行われます。 オリンピックと同様に楽しみではあるの ...

暑い夏のランニングのためにガチランナーが着るようなウェアを買ってみた
春から秋にかけての日常のランニングでは、半袖のTシャツかスリーブレス(袖なし)のシャツを着ることが大 ...

Onの「Cloudmonster(クラウドモンスター)」をジョグ用シューズに買ってみた
先日書いたランニングシューズの「1増2減」の「1増」は、Onの「Cloudmonster(以下、クラ ...