
アイアンマン世界選手権2022は驚きが3つあった
10月9日に早朝からアイアンマン世界選手権2022のライブ中継をネットで見ました。 バイク後半からフ ...

3年ぶりにハワイ島でアイアンマン世界選手権2022。やっぱり見るのは楽しみ
今週末にアイアンマン世界選手権2022が行われます。 コロナ禍で2020は中止、2021はユタ州で今 ...

東京マラソン2023ハズれる。どうやら「ケチャップ」は出尽くしたようだ(泣)
おととい、東京マラソン抽選結果のメールが届きました。 去年(もっと前?)から、メールで直接結果が送ら ...

あるある?アルファフライ2で試走したが靴ズレ。NIKEシューズで初めて…
秋のレースに向けてレース用シューズを購入しました。 いや、ちょっと前に購入していました(笑)。 ...

「強さへの憧れ」の原点はこの方だった。これからも「あの言葉」を大事にしようと思う
今私がボクシングやMMAをはじめとする格闘技全般が大好きなのは、「強さへの憧れ」があるからだと思って ...

ロンドンマラソン2022は「記録」よりも「勝負」が面白そう
先日のベルリンマラソン2022でのエリウド・キプチョゲによる世界記録更新の興奮が未だに冷めていないの ...

ベルリンマラソン2022のペーサーのランニングデータがヤバかった
以前にも書いていますが、私はランニング用の時計にCOROS Pace2を使用しています。 とても使い ...

New WRの「GOAT」にいい刺激をもらった週末
この連休はいろんなスポーツで大きなイベント(出来事)があり、マラソンに向けたトレーニングをしながらも ...

「唯一絶対の正解」がないこともたくさんある
「○か×か」「AかBか」「正しいか誤りか」「賛成か反対か」などなど、二者択一の問題はたくさんあります ...

演出も大事。クローザーには入場曲があった方がいい
連休中、悪天候で外出を控えていた時にYouTubeを見ていたら、偶然にもMLBの救援投手(クローザー ...