
こういう「衝撃」は受けたくなかった…もう「もしも…」でしか語れないとは
昨日は「さいたまマラソン2024」に参加しました。 右足の捻挫が十分回復しない中で、どうにか4時間以 ...

2024年アメリカ野球殿堂入り選出者発表。実績以外の部分も大きなポイントだと改めて
2024年のアメリカ野球殿堂入り投票の結果が発表されました。 元選手の選出候補者は、1年目から10年 ...

2024年のレース一発目。ハイテクハーフマラソン2024を走ってみた
2024年のレース初めとして、ハイテクハーフマラソン2024に出走しました。 平凡なタイムでフィニッ ...

2023年スポーツ10大ニュースを振り返ろうとしたがいろいろありすぎて10には絞れなかった(苦笑)
昨日、井上尚弥選手の試合が終わって、2023年のスポーツはほぼ終わったかと。 そこで、2023年のス ...

マラソン界のGOATが東京で再び!うれしいけど意外だった
来年3月3日に予定されている東京マラソン2024に、エリウド・キプチョゲとシファン・ハッサンが出走す ...

1週間後、「年間トップ3」を食う好勝負に期待
今日からちょうど1週間後の26日に、井上尚弥 vs マーロン・タパレスのスーパーバンタム級四団体統一 ...

「やっぱスゲェ…」マラソン世界記録保持者のトレーニングメニューは驚異的だった
「世界トップクラスのマラソン選手のトレーニングってどのくらいハードなんだろう?」 と、以前から思って ...

バレンシアマラソンは2年連続でびっくり。WMMと同じくらい面白かった
昨日は国内でいくつかのマラソンのレースがありTVで中継もあったようですが、私は夕方からネットでバレン ...

格闘技とマラソン。似ても似つかぬようで共通点がある
格闘技とマラソン。 (※ここでは「格闘技=MMA」という取扱いで) 私は両方とも好きで ...

2023年のWMM6レースを全てライブ中継観戦したので気づいたことなどを書いてみた
先日、ニューヨークシティマラソン(以下、NYCマラソン)を見て、 「次のWMM(ワールドマラソンメジ ...