
すぐ買い替えるか新製品発売を待つか。選択はケースバイケース
主に電化製品に多いのですが、使っているモノが古くなったり劣化が見え始めると、買い替えを検討することに ...

新元号にまだ馴染めずにいるのは今は大人だからなのかもしれない
元号が「平成」から「令和」になってはや半月。すでにネットや新聞の記事、仕事関連の文書だけでなく、我が ...

次ちゃんとできるのか…運転免許証更新後のたった一つの不安
去年から「平成最後の○○」というフレーズを頻繁に見ます。正直うんざりしていますが…(苦笑) ちょ ...

「生え抜き or ジャーニーマン」に正解はないし比較も難しい
サッカーやNBA、NFL、野球などプロスポーツのシーズンオフは選手の移籍話が必ず持ち上がります。 フ ...

何十とある大好きな曲の中から3曲に絞るのは思いのほか難しい…
私が大好きな音楽に、浜田麻里さんの曲があります。 ダウンロードではなくCDを購入して、 ライブに行っ ...

一長一短……ワイヤレスイヤホンを2種類持って感じたこと
先日、ワイヤレスイヤホンを購入して快適になった話を書きました。 左右のイ ...

まずはググる!知らない番号から電話が来たら出る前にやっていること
知らない番号からの電話。 固定電話によく来ます。 その大半は、いわゆる営業電話(=迷惑電話)です。 ...

落合博満さんの本『コーチング』。若い頃に読んでおきたかった…
ここ数年、読書をするようになってから、 1.将来自分の役に立つ(立ちそうな)本 2.今の自分に役立つ ...

「チャ」と「シャ」のファイナルアンサー。Xaviは「チャビ」、Xabiは「シャビ」!
つい先日、Xavi HernandezとXabi Alonsoの日本語での表記の仕方について、こんな ...

同じようで違う意味の用語。微妙な違いに気をつけたい
バスケットボールのTV中継や雑誌、ネット等の記事を見ていて、 「コレとコレの違いはなん ...