
年齢とともに好みが変化しているのをNBAを観て感じる
時々…いや、たま~に最近のNBAの試合をチラ見することがあります。 かつてほど熱烈に見ることはなくな ...

クラブワールドカップ2020がもうすぐ行われるのにワクワク感がない(苦笑)
コロナ禍で延期になっていたFIFAクラブワールドカップ2020が、2021年2月1日からカタールで行 ...

まさか(?)のゼロ…2021年アメリカ野球殿堂入り選出者発表
以前ブログに書いて注目していた2021年のアメリカ野球殿堂入り選出者が発表されました。 ...

外出自粛期間の今だからこそ外に出たら歩く
今月1月7日に緊急事態宣言が発令されて、東京都民には ・不要不急の外出自粛 ・特に午後8時以降の徹底 ...

「やっぱりメイウェザーはすごい!」と20年前の試合を見て改めて思った
休憩中にYouTubeを開くと、チャンネル登録していた『Top Rank Boxing』のチャンネル ...

フォアフット走法だけじゃない。ヒールストライク走法で超速いランナーもいた
マラソンなどの長距離走では、足のどこから着地するかによって走り方が ・フォアフット走法(前足着地) ...

「ロングスロー論争」なるものがあると知ったので私見を書いてみた
つい最近、「ロングスロー論争」なるものがネット上で起こっていることを知りました。 内容をざっくり書く ...

ノーレースだと分かっているけど、レースがないとやっぱり張り合いがない(苦笑)
コロナ禍真っただ中の今シーズン、私のレース予定はゼロです。 (わずかながら)開催予定のレースやオンラ ...

ルールは守るか、破るか、○○○か
大晦日に行われたボクシング世界タイトルマッチでの井岡選手のタトゥー(刺青)問題が、連日ネットのニュー ...

学生の大会、完全「無観客」ではなくご家族の観戦は可にしてほしい
コロナ禍真っただ中の今、春高バレーや全国高校サッカー、全国高校ラグビーの大会が行われています。新型コ ...