
シューズは多様化傾向のようだが個人的関心はまだ多様化していない
正月の駅伝を見ていると、選手が使用していたシューズが多様化してきたように見えました。 4年前(?)に ...

2023年に購入したランニングシューズ4足を改めてレビューしてみた
2023年はランニングシューズを4足購入しました。 私の主観ですが、アタリもあればハズレもありました ...

マラソン界のGOATが東京で再び!うれしいけど意外だった
来年3月3日に予定されている東京マラソン2024に、エリウド・キプチョゲとシファン・ハッサンが出走す ...

ジョグ用シューズにOn「Cloudeclipse」を購入。過去最大の厚底感がいい感じ
先日ジョグ用のシューズにOnの「Cloudeclipse(クラウドエクリプス)」を購入し、ハーフ翌日 ...

2023年最後のレースは目的がいつもと違った
昨日、都内某所でハーフマラソンのレースに参加しました。 2023年最後のレース。 本来 ...

「やっぱスゲェ…」マラソン世界記録保持者のトレーニングメニューは驚異的だった
「世界トップクラスのマラソン選手のトレーニングってどのくらいハードなんだろう?」 と、以前から思って ...

バレンシアマラソンは2年連続でびっくり。WMMと同じくらい面白かった
昨日は国内でいくつかのマラソンのレースがありTVで中継もあったようですが、私は夕方からネットでバレン ...

カッコよさに負けた…COROS PACE 3 Eliud Kipchoge Editionを購入してみた
ランニング用GPSウォッチに、COROS(カロス)の「PACE 3 Eliud Kipchoge E ...

2023年のWMM6レースを全てライブ中継観戦したので気づいたことなどを書いてみた
先日、ニューヨークシティマラソン(以下、NYCマラソン)を見て、 「次のWMM(ワールドマラソンメジ ...

フルマラソン初のDNS(泣)。脚の負傷回復には時間が必要だった
昨日10月29日は、水戸黄門漫遊マラソンに出走予定でした。 が、出走しませんでした…。 ...