
COROS PACE3のバンドを替えたらカッコよくなってますます愛着が湧いてきた
去年11月からGPS付きランニングウォッチにCOROS(「カロス」と読む)のPACE3を愛用している ...

クリック合戦3連敗(泣)。でももう大丈夫♪
本日2024年2月26日は、ナイキ アルファフライ3(カラーは「ボルト/ダスティーカクタス/トータル ...

またしてもクリック合戦に敗れる(泣)…3月に履きたかった(泣)…
本日2024年2月15日は、ナイキ「アルファフライ3」(プロトじゃないやつ)の発売日。 発売開始の9 ...

シューズは多様化傾向のようだが個人的関心はまだ多様化していない
正月の駅伝を見ていると、選手が使用していたシューズが多様化してきたように見えました。 4年前(?)に ...

カッコよさに負けた…COROS PACE 3 Eliud Kipchoge Editionを購入してみた
ランニング用GPSウォッチに、COROS(カロス)の「PACE 3 Eliud Kipchoge E ...

ランニング用GPSウォッチ『COROS PACE 3』を購入。しかし初使用はウォーキングで…(苦笑)
去年の4月頃から1年半の間、ランニング用GPSウォッチとして『COROS PACE 2(カロス ペー ...

On 「Cloudboom Echo 3」を(ようやく)レースに使用してみた
先日の東京レガシーハーフ2023で、ようやく今季のレース用シューズ、Onの「Cloudboom Ec ...

スマホを買い替えていないが買い替えた気分になる方法
iPhone15シリーズが発売されて、ここ2週間ほど「買い替えようかな?どうしようかな?」と思ってい ...

ランニング用GPSウォッチの最新バージョンを買う気まんまんでいるのだが…
ここ1年半、ランニング用GPSウォッチ(腕時計)にCOROS Pace2を愛用しています。 軽いし、 ...

2023-24のレース用シューズ耐久性問題に対してとった解決策
先月2023年7月に、2023-24シーズンのレース用シューズとしてOnの「Cloudboom Ec ...