
「自分が知らないことを知らない」ことは自分が思っている以上に多そう
最近読んだ本の中に、「自分が知らないことを知らない」ことの危険性に触れた内容がありました。 そのこと ...

3月頃まで買う気マンマンだったナイキの『アルファフライ』。今回はパス
昨日、6月2日に(再度)発売されたナイキのランニングシューズ『エア ズーム アルファフライ ネクスト ...

サンウルブズ活動終了。とても素晴らしいスーパーラグビー挑戦だったと思う
スーパーラグビーに参戦していた日本のチーム、サンウルブズの活動が5月末をもって終了したとの記事があり ...

レジェンドボクサーが続々復帰?このカードが見たい!
マイク・タイソンやイベンダー・ホリフィールドが、本格的に現役復帰するわけではないのでしょうけど、エキ ...

予定・日程に「柔軟性」を持たせる。少なくともこの1年は。
緊急事態宣言が解除され、「元通り」ではないけれど従前の生活スタイル・体制に戻していこうとしている今日 ...

アベノマスク。ランナーならこんな使い方もあるぜという話
先週5月21日に(ようやく)我が家に届いたアベノマスク。 使い捨ての不織布マスクが我が家にまだあるし ...

ランニング再開するが当面は模索しながら…
先週末にランニングを再開してみました。 約2か月ぶり。 それまで家や階段等でカラダが鈍らない程度にト ...

無観客試合と同時に「無実況中継」もしてほしい
週末に、ドイツのブンデスリーガが無観客試合ながら再開されました。 無観客試合は個人的にデメリットが多 ...

難しい…いまだによく分からない外国人選手の日本語表記
日本語(カタカナ)で表記するからこそ難しく、同時にいろいろ出てくるのでしょうけど、外国人選手の日本語 ...

AIによる問い合わせ対応、現時点では「まだまだ」と思った話
いつものようにPCを使用していると、右手小指付近に熱を感じて「?」と見てみると、PC右側にある電源コ ...