
物欲はだいぶ減ったがなくなりそうにない(笑)
物欲。 若い頃に比べてだいぶ減ったように感じています。 が、「物欲がなくなった」と言うのはまだ当分先 ...

ランニングウォッチCOROS Pace2のGPS補強にPod2を購入してみた
去年の東京マラソン2021後から、ランニングウォッチにCOROS Pace2(カロス ペース2)を使 ...

オーセンティックとレプリカ。久々にユニフォームの現物を見て違いを理解した
先日、ウォーキングを兼ねてとある街をブラブラ歩いていたらサッカーショップがあったので、フラッと立ち寄 ...

フィットネストラッカーをFitbit Inspire 3に替えて2週間。良くなったこと3つと不便なところ1つ
ほぼ常時装着しているフィットネストラッカーをFitbitの「Charge 4」から「Inspire ...

ちばアクアラインマラソン2022出走記③(終) アイテム、反省、雑感
ちばアクアラインマラソン2022をもって2週連続フルマラソン、そして秋の4レースをすべて終えたので、 ...

Fitbitのフィットネストラッカーを「Inspire 3」に買い替え。より軽量・コンパクトになった
Fitbitのフィットネストラッカーを「Charge 4」から「Inspire 3」に買い替えました ...

何かスポーツを始めようとする時の最初のアイテム選びはこう考えている
何か運動を始めようという時には、まずそのためのアイテムを購入するかと思います。 ランニングなら、ウェ ...

東京レガシーハーフ2022出走。収穫あったが課題も残る・・・
昨日2022年10月16日に行われた東京レガシーハーフマラソン2022を走ってきました。 奇跡的に( ...

アイアンマン世界選手権2022は驚きが3つあった
10月9日に早朝からアイアンマン世界選手権2022のライブ中継をネットで見ました。 バイク後半からフ ...

ベルリンマラソン2022のペーサーのランニングデータがヤバかった
以前にも書いていますが、私はランニング用の時計にCOROS Pace2を使用しています。 とても使い ...