しばらく海外旅行していない間に、日本で買うのが一番安くなっていた…
我が子(高校生1人、中学生1人)がもうすぐ学校の夏休みです。 夏休みに某国の某都市に海外旅行に行くこ ...
「マイナンバーのメリットって何なの?」と思った話
2024年度から都内在住私立高校生の授業料が都によって補助されることになり、そのための手続をしている ...
ジョグ用シューズを新しく買いたいけど踏ん切りがつかないでいる3つの理由
2023-24シーズンが終わり、次のシーズンに向けてジョグからトレーニングを再開しているところです。 ...
あまりいないかもしれないけどマラソンのレース前にやっていることが一つある
マラソンのレース前に「必ず」と言っていいくらい確実に行うことがあります。 一種の「ルーティン」と言っ ...
COROS PACE3のバンドを替えたらカッコよくなってますます愛着が湧いてきた
去年11月からGPS付きランニングウォッチにCOROS(「カロス」と読む)のPACE3を愛用している ...
小さな出来事の積み重ねで歳を感じ始める(苦笑)
心の中では常に 「自分はまだ若い!若者にはまだ負けん!」 なんて思っているのですが、自分の身に起こる ...
AIの凄さに衝撃を受けたのは今回が初めてかもしれない
最近、AIやら生成AIやらという言葉をよく聞くようになっています。 かくいう私も生成AIのひとつ、C ...
この時期は服装が悩ましい件(苦笑)
長いことク○暑かった夏が過ぎ、秋も「暑い」に近い暖かさで、ようやく明け方(と夜)ひんやりしてきたのは ...
アウトソールではない…私のシューズ処分・買い替えのタイミング、走り方のクセ
毎年どこかのタイミングでランニングシューズを購入したり、消耗した古いシューズを処分するのですが、ふと ...
後悔。「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」を思い出したバスケの一戦
久しぶりに強く後悔することがありました。 『スラムダンク』の安西先生の名言に 「あきら ...
