我が子(娘)の小学校卒業式。今回は思いも異例
今日、上の娘の小学校卒業式がありました。 幸いにして、卒業式は少し簡易的かつ条件付きながらも執り行わ ...
仕事の区切り目にCPE単位の取得。今ならeラーニングが無料
COVID-19の影響で在宅勤務となっている人が多いと思います。 私も例外でなく、打合せにはZOOM ...
ライブをスマホにダウンロードできるって素晴らしいと今更ながら感じる
待ちに待っていた浜田麻里さんの武道館ライブDVDが発売され、早速ゲットしました♪ いち早く見たい私は ...
ナイキ「ヴェイパーフライ」に足を入れてみたらヤバかった
1週間ほど前のさいたま国際マラソン2019で、ナイキのランニングシューズ「ヴェイパーフライ」が気にな ...
「寒い」「暑い」「美味い」「不味い」・・・形容詞の体感度合いは人それぞれ
この時期に朝ランニングをすると、子供たちに 「ねぇ、今日寒い?」 と聞かれます。 ランニング後なのも ...
新聞やめて3か月。やめてみてわかった3つのこと
7月に新聞の定期購読をやめました。消費税以外のあることがきっかけだったのですが、消費税率どうこうに関 ...
消費税増税にビビらず10月1日の今日買い物をしてよかった話
今日2019年10月1日に、消費税率が10%となりました。個人的にいろいろ思うことがありますが、ここ ...
サービスの「改悪」、一方的にやってはいけないと感じる
士業という名のサービス業に従事している身として、サービスの質向上、つまり改善について日頃から考えてい ...
夕方ランは暑さしのぎには良かったが、やっぱり自分には合わなかった…
お盆休み中は、夕方にラントレをしました。朝すでに暑くて走る気になれず(苦笑)、かといって全く走らない ...
捨てるだけでは「断捨離」じゃない。断捨離するなら「断」も「離」も意識する
断捨離が流行っている(?)のでしょうか。最近、身近なところでもネットでも「断捨離」という言葉を見聞き ...
