
脚を痛めて走れていない今の自分に刺さる言葉がプロレスの世界にあった話
2023年11月6日現在、まだランニング再開に至っていません…(泣)。 10月15日の ...

この時期は服装が悩ましい件(苦笑)
長いことク○暑かった夏が過ぎ、秋も「暑い」に近い暖かさで、ようやく明け方(と夜)ひんやりしてきたのは ...

日本は悔しい敗退…でもラグビー ワールドカップ2023はつづく
10月8日の日曜夜は、シカゴマラソンの前にラグビー ワールドカップのプールリーグ最終戦 日本 vs ...

スポーツで感動するシーン。最近はコレが多い&涙腺弱め(苦笑)
スポーツはするのはもちろん、見るのも好きなので、しょっちゅう見ては感動するのですが、感動するシーンと ...

アウトソールではない…私のシューズ処分・買い替えのタイミング、走り方のクセ
毎年どこかのタイミングでランニングシューズを購入したり、消耗した古いシューズを処分するのですが、ふと ...

私が憧れる超一流選手に共通しているもの
昨日も書いたベルリンマラソン2023のライブ中継では、毎度のことなのですが、エリウド・キプチョゲの走 ...

ようやくレビュー…Onの「Cloudboom Echo」(3じゃない方)を使用してみた
先日、こんなことを書くとともに、Onの「Cloudboom Echo」を購入したことを書きました。 ...

後悔。「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」を思い出したバスケの一戦
久しぶりに強く後悔することがありました。 『スラムダンク』の安西先生の名言に 「あきら ...

「実体験が共感を深める」を改めて学んだ
共感ができること、あるいは共感力というのは、人間関係を構築する・より深めるうえで重要だよなぁと思って ...

50手前になり、「攻め」の姿勢が減ってきたかもしれない(笑)
気が付けば……いや、気が付かなくても年齢は48歳。 50手前。今風にいえばアラフィフです。 歳を取っ ...