
東京マラソン2024出走記③シューズはHOKA「CIELO X1」を使用した
今回の東京マラソン2024では、HOKAの最新シューズ「CIELO X1」を使用して走りました。 ...

東京マラソン2024出走記②「30kmのカベ」はぶち破ったのだが…
(①のつづき) 脚の痛みなく快調に走れた! スタート前は脚に不安があり、 ...

東京マラソン2024出走記①コンディション・準備は過去最高に良かった
昨日3月3日、東京マラソン2024を走ってきました。 私の中では、1年で一番力を入れて走りたいレース ...

東京マラソン2024。自分が観る側ならココに注目する
あさって3月3日は、東京マラソン2024があります。 今回私は走る側で、自分のコンディショニングのこ ...

クリック合戦3連敗(泣)。でももう大丈夫♪
本日2024年2月26日は、ナイキ アルファフライ3(カラーは「ボルト/ダスティーカクタス/トータル ...

4年ぶり5度目のあのコース…さいたまマラソン2024を走ってきた
3連休最終日だった2024年2月12日に、さいたまマラソンを走ってきました。 さいたまマラソンは、コ ...

こういう「衝撃」は受けたくなかった…もう「もしも…」でしか語れないとは
昨日は「さいたまマラソン2024」に参加しました。 右足の捻挫が十分回復しない中で、どうにか4時間以 ...

「レースのための練習」ではなく「練習のためのレース」をしてみた
日曜日に都内某所で30kmのレースに参加してきました。 フルマラソンでもハーフマラソンでも10kmで ...

「DNF」はないが「DNS」はここ最近多い気がする
「DNF」と「DNS」。 それぞれ「Did Not Finish」「Did Not Start」の略 ...

2024年のレース一発目。ハイテクハーフマラソン2024を走ってみた
2024年のレース初めとして、ハイテクハーフマラソン2024に出走しました。 平凡なタイムでフィニッ ...