
NBA2018-19レギュラーシーズンあと少しで終了。プレイオフは予想が難しい・・
NBAの2018-19レギュラーシーズンがあと少しで終わろうとしています。これを書いている時点で、ほ ...

イチロー選手が引退しても、OAKLEY RADARはこれからも現役
やっぱりこの方のことを書かずにはいられません。 イチロー選手。 私は野球少年だったわけではな ...

9年ぶりの雨のレース…東京マラソン2019を観戦して思った3つのこと
昨日、東京マラソン2019を観戦しました。毎年のように書いていますが、不本意ながら(苦笑)。 12年 ...

「履き慣れた靴」が必ずしも正解ではないと大人になってから知る
小学生時代に遠足や林間学校などがある時に、持ち物リストには必ずと言っていいほど 「履き慣れた靴」 ...

次ちゃんとできるのか…運転免許証更新後のたった一つの不安
去年から「平成最後の○○」というフレーズを頻繁に見ます。正直うんざりしていますが…(苦笑) ちょ ...

GSP引退。「MMAの歴史を10年早めた」と本当に思う
GSPことジョルジュ・サンピエール(Georges St.Pierre)が現役引退するようです。 マ ...

NBA歴代通算得点記録トップ5に見るジョーダンの「違い」
レブロン・ジェームズのNBAでの通算得点が32,000点に達したようで、NBA歴代通算得点ランキング ...

「走れる」「運動できる」はありがたいことだと改めて…
日常的にトレーニングをしたり、年に数回レースに出たり、スポーツのイベントに参加したりと、スポーツをす ...

市民ランナーの自分にとってレースはあくまで「力試し」の場
昨日は浦安市で行われた「第28回 東京ベイ浦安シティマラソン」に参加。ハーフマラソンを走ってきました ...

気がつけばNBA2018-19シーズン前半折り返し。個人賞は2つ決まりかな
1月が終わろうとして、NBA2018-19のレギュラーシーズンも前半を通り越して、すでに各チーム(全 ...