
「まだ90分ある!」は、1st Legで負けたチームにも勝ったチームにも言える
先週、UEFAチャンピオンズリーグ準々決勝1st Legの4試合を終えた後にこんなツイートをしました ...

90年代セリエAプレーヤーベスト20を見て思う2つのこと
1990年代のセリエAでプレーした選手のベスト20なる記事がありました。 ジダン、バレ ...

超一流アスリートから自己投資への向き合い方を改める
自己投資。 意味はそのままですが、いろんな目的・手段があります。 私の場合、 ・健康目 ...

ヴィトー・ベウフォートとうとう引退。MMAで20年以上のキャリアはとてつもない
ヴィトー・ベウフォートが5月のUFC224での試合をもって現役引退するそうです。 初期UFCから活躍 ...

どっちが先に「一発」入れるか…ヘビー級ボクシングの面白さを再確認
週末にボクシングWBCヘビー級タイトルマッチ、デオンテイ・ワイルダーvsルイス・オルティスの試合があ ...

体重超過は最大レベルのガッカリ要因
MMAやボクシングに限らず格闘技全般、ひいては(階級等による)体重制限のある競技全般に言えることです ...

やっぱりラグビー?アルゼンチンから世界トップクラスのGKがなかなか出てこないが
先日、2018年W杯ロシア大会のブラジル代表メンバー15人が発表されたことを書きましたが、書いていて ...

ロイ・ジョーンズJrの引退は「ああ、引退か…」と「よかった…」の半々
ロイ・ジョーンズJrが、先週の試合をもって引退したようです。 (ただし、後述の通り1試合だけ続行の可 ...

「ボクシング→MMA」は「MMA→ボクシング」よりも難しそう…
UFC2階級チャンピオンのコナー・マグレガーが、去年夏にボクシング5階級チャンピオンのフロイド・メイ ...

UEFAが欧州の代表チームの新大会開催。そんなに増やしてどないすんねん
UEFAが今年の9月から「UEFAネーションズリーグ」という代表の新大会を開催するそうです。 ここの ...