8月はどうにか150km超走れた。そのために設定したルール3つ

先月7月末に、8月のランニングは厳しそうだ。特に月間走行距離は200kmどころか100kmも行かないかも…という内容を書きました。 それから4週間後、どうにか150kmは走れました。 最終的には1 ...

7月までどうにか月間200km達成。でも8月は厳しそう…
2025年7月最終日。 朝6:00から8kmほど走り、ようやく7月も月間200km走ることができまし ...

限界突破への挑戦「Breaking 4」が楽しみ!
今週の6月26日(日本時間だと27日?)に、ナイキによる「Breaking 4」というイベントが行わ ...

まだ526人しかいないと知ってますますモチベーションが上がった話
タイトルだけ見ると「なんだこれ?」っていう感じですね(苦笑)。 SNSでAbbott World ...

超久しぶりにトレッドミルでランニングしてみた
雨が降っていたけれど、どうしてもランニングはしておきたいということで、超久しぶりにジム(地元のスポー ...

ロンドンマラソン2025はオリンピック並みかそれ以上に楽しみ
今度の日曜日にロンドンマラソン2025が行われます。 今回は個人的な見どころが満載で、とても楽しみで ...

フルマラソンを19回走っても慣れないこと
先日のかすみがうらマラソン2025が通算19回目のフルマラソンでした。 19回も走ればフルマラソンに ...

2024-25シーズン最終戦かすみがうらマラソンに出走。暑さに対する弱さが顕著に出た…
昨日、かすみがうらマラソン2025を走ってきました。 私にとっての2024-25シーズン最終レー ...

ナイキのレース用シューズ「ヴェイパーフライ4を使用してみた第一印象
先日、ナイキのレース用ランニングシューズ「ヴェイパーフライ4」を購入し、半月経ってようやくデビューさ ...

東京マラソン2025後に3レース走ってみて露呈した自分の弱点
2025年3月2日に走った東京マラソン2025から約1ヶ月が経過。 その間に3つのレースを走りました ...

そんなに激戦でもなかった?「クリック合戦」に初勝利した話
昨日2025年4月1日はエイプリルフール……ではなく、ナイキのランニングシューズ「ヴェイパーフライ4 ...