ちばアクアラインマラソン2018出走。「ネガティブスプリット」は容易ではない
昨日は、ちばアクアラインマラソン2018でフルマラソンを走りました。 初フル以来の4時間オーバーとい ...
アイアンマン世界選手権2018の驚異的なコースレコードを見て反省する…
昨日は、トライアスロンの聖地、ハワイ島コナでアイアンマン世界選手権が行われました。今年はアイアンマン ...
自分のコンディションが100%万全でなくてもレースに出走する3つの理由
不定期ではありますが、この8年ぐらいマラソンやハーフマラソン、10kmのレースに参加しています。 家 ...
マラソンで2時間1分台の世界新記録!で思った6つのこと
一昨日の2018ベルリンマラソンで、エリウド・キプチョゲが2:01:39という、とてつもない世界新記 ...
「GGGvsカネロⅡ」。期待とは異なる結果を予想しているが、どうなるか分からない
週末に、ゲンナジー・ゴロフキン(以下、GGG) vs サウル・”カネロ”・アルバレス(以下、カネロ) ...
「NIKE ZOOM PEGASUS 35 TURBO」を購入。今季のレース用シューズに
BlackBerry KEY2関連を連投したい気持ちを抑えて(笑)、ハワイ旅行後に書き忘れていたこと ...
押しやすい。ちょい速。音大きい。BlackBerry KEY2を3日ほどいじった印象
BackBerry KEY2を入手して3日。 KEYoneでの経験から懸念していた初期不良はなさそう ...
待ちに待ったBlackBerry KEY2。海外版ではなく国内版を待った理由
今日2018年9月7日、BlackBerry KEY2が発売されました。 FOXさんで国内版の予約を ...
サッカーで今後あまり注目しなくなる(予定の)個人記録
世界のサッカー環境が目まぐるしく変化していて、これからも変化がつづくであろう今日この頃。 「ず~っと ...
「大人の遊具」自重トレーニング設備。日本の公園にも置いてほしい
先週旅行に行ったハワイでは、2日に1度の頻度で朝ランをしました。 いや、「ラン」というより「ジョグ」 ...
