
ヒョードルのKO負けに驚きはない。12年前とはやっぱり違う
昨日行われたベラトール180で、エメリヤーエンコ・ヒョードルがマット・ミトリオンにKO負けしました。 ...

ウォード vs コバレフのダイレクトリマッチ。予想通りでもあり予想外でもあった
昨日書いた自分の中の「運動会」に集中していたため、この週末にアンドレ・ウォード vs セルゲイ・コバ ...

運動会。大人になっても「運動会」はあっていい。あった方が楽しい
子供に運動会があるように、大人にも「運動会」があっていいと思っています。 いや、あった方が毎年の楽し ...

秋のフルマラソン。抽選に全滅して改めて感じた対策と教訓
4月に応募した大阪マラソン、神戸マラソン、横浜マラソンの抽選結果が昨日、おとといと立て続けに届きまし ...

NBAファイナル2017終了。予想はハズレたけど来年の「4年連続同一カードでのファイナル」を予言しておく(笑)
昨日、NBAファイナル2017が終了しました。 4勝1敗でゴールデンステート・ウォリアーズ(以下、G ...

「父親」になって10年。親として思うこと・子として思うこと
昨日は上の娘の10歳の誕生日。 私が「父親」になってちょうど10年になった日でした。 10年という区 ...

「ゲン担ぎしてほしかった…」2016-17 UEFAチャンピオンズリーグ決勝を見て思ったこと
ゲンを担ぐとか縁起を気にするようなことを、多くの人は何かしらやっているかと思います。 勝負前日(ある ...

その時の気分で心拍数も上下する。ラントレ中に心拍数をリアルタイムで見て気づいたこと
ついこないだも書きましたが、最近のラントレでは心拍数だけを意識して、心拍数が一定以上に上がらないよう ...

同じようで違う意味の用語。微妙な違いに気をつけたい
バスケットボールのTV中継や雑誌、ネット等の記事を見ていて、 「コレとコレの違いはなん ...

「判定?ダメだよ。KOじゃなきゃ」はある意味では正しいのかもしれない
週末は国内でボクシングのタイトルマッチがTV放映されていたので、いくつか見ました。 ジーンとくる試合 ...