
決勝トーナメントの組み合わせが分かると優勝予想も変わってくる(苦笑)
夕べワールドカップ2018年ロシア大会のグループリーグ全日程が終了。 決勝トーナメントの組み合わせが ...

ドイツ初めてのGL敗退。強豪国の苦戦が続く要因を考えてみた
ドイツが初めてグループリーグ(以下、GL)で敗退しました。 しかもグループ最下位の4位。 ブックメー ...

グループリーグ最終戦は決勝トーナメントの組み合わせを見据えると面白さアップ
2018年ワールドカップのグループリーグ最終戦が始まりました。 最終戦は、 「どのチームが決勝トーナ ...

ワールドカップで今すぐ変えて(戻して)ほしいルールが2つある
FIFAワールドカップが始まり、今夜で本大会出場国が一通り初戦を終えようとしています。 試合内容・結 ...

W杯2018ロシア大会開幕寸前。優勝予想をしてみた
いよいよ今夜から始まるFIFAワールドカップ2018ロシア大会。 4年に一度のイベントで、毎回オリン ...

勝者のメンタリティをDVDで。自分に勝負強さがほしい時にやっていること
時々「勝負強さ」がほしいことがあります。 何かカベに当たった時は「弱い自分に負けたくない」と思うし、 ...

NBAファイナル2018は最短で終了。MVPはレブロン・ジェームズにあげたい
2018年のNBAファイナルが4戦で終了しました。 始まる前はクリーブランド・キャバリアーズ(以下、 ...

GKが誰であってもドイツは連覇の可能性あり。今回も優勝候補
ワールドカップ2018年ロシア大会のドイツ代表23人のメンバーが決まりました。 ドイツに関して一番関 ...

NBAファイナル2018。4年連続同一カード。懲りずに今回も予想してみた
2018年NBAファイナルの対戦カードが決定しました。 ゴールデンステート・ウォリアーズ vs クリ ...

48分フル出場!レブロン・ジェームズの活躍を何と表現したらよいのだろう?(笑)
昨日のクリーブランド・キャバリアーズ(以下、CLE)vs ボストン・セルティックス(以下、BOS)の ...