
「実体験が共感を深める」を改めて学んだ
共感ができること、あるいは共感力というのは、人間関係を構築する・より深めるうえで重要だよなぁと思って ...

「誰か止めてくれ~!」ジョコビッチの強さはまだまだつづきそう
2023年の全仏オープン 男子シングルスは、ノバク・ジョコビッチの優勝で終わりました。 ...

「量より質」と「質より量」。コレについては後者を重視するようになった
質と量。 どちらも間違いなく大事なのですが、どちらをより重視するかの違いで「量より質」という言葉と「 ...

きびしいときはきびしい・・・ボストンマラソン2023のライブ配信を見て思ったこと
昨日の夜更かし宣言通り(笑)、昨夜はボストンマラソン2023のLIVE配信を見ました。 ...

久しぶりにたくさん食べたら翌日のランに影響した(苦笑)
普段は食事の量をある程度コントロールするようにしています。 「ある程度」というのは、文字通り「厳密で ...

【2023板橋Cityマラソン出走記】 ③使用アイテム、雑感など
レースの話は2回で終わっちゃったので(笑)、最後に使用したアイテムのことや、走りながら思ったことなど ...

何よりの勲章。健康なのは本当にありがたい
もうすぐ中学を卒業する上の娘が、中学校で3年間無欠席・無遅刻・無早退・無欠課ということで皆勤賞の表彰 ...

「電子機器にもセカンドオピニオン」…フィットネストラッカーを2つ使用している理由
日常の活動量や睡眠時間を測定してくれるフィットネストラッカー。 私は左右両方の腕に2つ常用しています ...

東京マラソン2023に落選しているので(泣)前日にハーフマラソンを走ってきた
昨日行われた東京マラソン2023は、以前書いたとおり残念ながら落選でした。 いや、私にとっては「残念 ...

初めての高級補給食。「MAURTEN(モルテン)」のエナジージェルを使ってみた
週末に走った荒川ハーフマラソンで、初めて「MAURTEN(モルテン)」のエナジージェルを使ってみまし ...