
選手名の「ジ」と「ディ」、「チ」と「ティ」はこう使い分けている(つもり)
外国人選手の日本語表記は難しいという内容を、過去さんざん書いていますが(苦笑)、やっぱり難しいです( ...

ワールドカップで今すぐ変えて(戻して)ほしいルールが2つある
FIFAワールドカップが始まり、今夜で本大会出場国が一通り初戦を終えようとしています。 試合内容・結 ...

好きなことなら続けられるし続けたいのだと身をもって知る
週末に、私にとっての「運動会」、子供の小学校PTAのバレーボール大会がありました。 私の所属するチー ...

「1勝1分け1敗で突破」という皮算用はグループリーグ敗退フラグ
珍しく日本代表を応援する人の気持ちになって書いてみました♪ 今朝ネットで 「1勝1分け ...

W杯2018ロシア大会開幕寸前。優勝予想をしてみた
いよいよ今夜から始まるFIFAワールドカップ2018ロシア大会。 4年に一度のイベントで、毎回オリン ...

勝者のメンタリティをDVDで。自分に勝負強さがほしい時にやっていること
時々「勝負強さ」がほしいことがあります。 何かカベに当たった時は「弱い自分に負けたくない」と思うし、 ...

ウェイトトレーニング用のグローブ。自分に合うものは簡単に見つからない
ワークアウトでウェイトの器具(マシンやダンベル)を使う時は、トレーニング用のグローブを着用しています ...

NBAファイナル2018は最短で終了。MVPはレブロン・ジェームズにあげたい
2018年のNBAファイナルが4戦で終了しました。 始まる前はクリーブランド・キャバリアーズ(以下、 ...

GKが誰であってもドイツは連覇の可能性あり。今回も優勝候補
ワールドカップ2018年ロシア大会のドイツ代表23人のメンバーが決まりました。 ドイツに関して一番関 ...

ジダン退団。監督の退団なのにレアルの魅力が下がった気分
ジネディーヌ・ジダンがレアル・マドリーの監督を辞任しました。 「辞任」と「退団」と混ぜ合わせて「辞団 ...