COROSとキプチョゲ(& NN Running Team)との契約が終了したと知って思ったこと
数日前に知りましたが、ランニングウォッチのCOROS(カロス)とエリウド・キプチョゲならびにNN Running Teamとの契約が終了したそうです。
私がCOROSを知って買うことになったのはキプチョゲが使用していたことがきっかけだったので、
「あぁ。終わるんだなぁ…」
と真っ先に思いました。
が、同時に思ったことがありました。

普段用にも使うほど満足度は高い
COROS製品は「PACE 2」から使い始めて、現在は「PACE 3」を使用していますが、使っていて満足度が高く、ランニング中に限らず普段もずっと使用しています。
充電中以外はほぼ着けっぱなしです。
睡眠や心拍数、歩数などのフィットネスデータもとってくれるし、アラームでバイブ機能を付加すれば目覚まし時計にもなるし、アプリも見やすく使いやすいので、不満・不便はありません。
おかげで高級腕時計に対する興味や物欲がゼロになりました(笑)。
COROSに乗り換える以前はランニングウォッチとしてGARMINやG-SHOCK(G-SQUAD)を使用してましたが、「乗り換えてよかった」と本当に思っています。
契約が終了したということは…
COROSのランニングウォッチを使い始めたきっかけは、上記のとおりキプチョゲが使っていたことでした。
キプチョゲ仕様のカラーリングが施された「キプチョゲEdition」は、「PACE 2」でも限定発売されていましたが、私が知った時にはすでに完売していました…。
後継機「PACE 3」が発売された時は、逃すまいと「キプチョゲEdition」発売日にポチり、現在も愛用しています。
今回契約が終了した、ということは、こんなことを意味しているのかなと思っています。
つい最近発売された最新機種「PACE 4」の「キプチョゲEdition」は発売されないんだな、と。
契約終了の報を知る前は、「PACE 3」の時と同様、後になって「キプチョゲEdition」が発売されるだろうから、それを待って買おうと思っていました。
しかしながら、このタイミングで終了したということは、
「PACE 4」の「キプチョゲEdition」はマボロシ~!!
ということなのでしょう。
残念です。
どうするか?
「COROSはもうダメだ。GARMINに乗り換えよう」
とは思っていません。
今のGARMINは高いし、私には不要な(なくてもいい)機能が多いのです(苦笑)。
「じゃあ、今発売されている「PACE 4」を買っちゃうか?」
とも思ったのですが、今のところは買わないでおく予定です。
というのも、今使っている「PACE 3」の「キプチョゲEdition」の外観がかっこよくて上記のとおり満足して使えているからです。
「PACE 4」のスペックなども見ましたが、それほど劇的な進化は見られないなと(液晶の見やすさが向上したのはいいなと思うけど)。
何より大きいのは、今発売されている真っ黒と真っ白では惹かれないなと(苦笑)。
今後新しいカラーが出て「おっ!」というものが発売されたら気変わりするかもしれませんが、まぁ慌てて買う必要はないなと。
今使っている「PACE 3」は普通に使えていて、まだまだ使えそうだし使いたいし。
サポートが完全に終わる
バッテリーなどの寿命を迎える
バンドの寿命を迎えるか
のいずれかが来た時に買い替えればいいかなと思っています。
(その時には「PACE 5」が発売されていたりして(笑))
ということで、しばらく静観です。
書いた人

-
スポーツを見るのも好きなトレーニングジャンキー。サブ3.5を目指す(あと2分ちょっと…)自称中級市民ランナー。
見る方では、海外サッカー、マラソン、トライアスロン、格闘技全般、NBA、ラグビーが主な守備範囲。テニスもMLBも陸上競技も好き。
公認会計士 税理士
>>>詳しいプロフィール
最近書いた記事
- 2025年11月25日アイテムCOROSとキプチョゲ(& NN Running Team)との契約が終了したと知って思ったこと
- 2025年11月19日ランニング、マラソン【実験結果】ひたちシーサイドマラソン2025に出走してみた③(終)
- 2025年11月18日ランニング、マラソン【激坂修行】ひたちシーサイドマラソン2025に出走してみた②
- 2025年11月17日ランニング、マラソン【激坂修行】ひたちシーサイドマラソン2025に出走してみた①







