
運動会。大人になっても「運動会」はあっていい。あった方が楽しい
子供に運動会があるように、大人にも「運動会」があっていいと思っています。 いや、あった方が毎年の楽し ...

「メイウェザーvsマグレガー」正式決定。決まった以上は注目するしかない!
フロイド・メイウェザーJrとコナー・マグレガーのボクシングマッチが正式決定したようです。 以前、「そ ...

秋のフルマラソン。抽選に全滅して改めて感じた対策と教訓
4月に応募した大阪マラソン、神戸マラソン、横浜マラソンの抽選結果が昨日、おとといと立て続けに届きまし ...

NBAファイナル2017終了。予想はハズレたけど来年の「4年連続同一カードでのファイナル」を予言しておく(笑)
昨日、NBAファイナル2017が終了しました。 4勝1敗でゴールデンステート・ウォリアーズ(以下、G ...

ラファエル・ナダルとフロイド・メイウェザーJrの共通点。好きな理由の一つでもある
テニスの2017年全仏オープン。 ラファエル・ナダルが前人未踏の10度目の優勝をしました。 全仏前の ...

ボクシングの判定。「3-0」か「2-1」か「2-0」か「1-1」かはアナウンスの仕方で分かる
ボクシングの判定はジャッジ3人によって行われます。 よって、判定は 3-0(3人全員が一方を支持) ...

子供の空手練習用にパンチングミット。初心者&子供なら安いやつでも十分いけそう
子供2人(10歳&5歳)が空手(いわゆる寸止めの伝統派空手)を習っていて、家でも組み手の練習がちょっ ...

「父親」になって10年。親として思うこと・子として思うこと
昨日は上の娘の10歳の誕生日。 私が「父親」になってちょうど10年になった日でした。 10年という区 ...

「ゲン担ぎしてほしかった…」2016-17 UEFAチャンピオンズリーグ決勝を見て思ったこと
ゲンを担ぐとか縁起を気にするようなことを、多くの人は何かしらやっているかと思います。 勝負前日(ある ...

アイアンマンの世界記録。超絶すぎるけれど、自分の刺激になる・する
トライアスロンやアイアンマン(トニー・スタークじゃない方)を観るのも好きなのですが、つい先週末にブラ ...