
「異例」だからこそ面白いかもしれない
スポーツでは「異例」なことが続いています。 中止・延期はもちろん、無観客、遠隔地開催、観客数制限、等 ...

かつての名門・強豪チームの転落は、ファンじゃなくても悲しい
欧州の国内リーグ戦が終了あるいは最終盤を迎え、優勝争いだけでなく、一部⇔二部の入れ替えも熱い今日この ...

あれから30年。甦る1990年ワールドカップ イタリア大会の記憶【その5(終)】
つづきです。ダラダラ続けるのもアレなので(笑)、今回が最終回。最後は当然(?)イタリアです。 ...

あれから30年。甦る1990年ワールドカップ イタリア大会の記憶【その4】
先週からの続き。 今回は4位になったイングランドを。 ベテランと若手のバ ...

あれから30年。甦る1990年ワールドカップ イタリア大会の記憶【その3】
昨日、おとといの続きです。 今日は、ベルギー、コロンビア、カメルーンを。 ...

あれから30年。甦る1990年ワールドカップ イタリア大会の記憶【その2】
1990年ワールドカップ イタリア大会からちょうど30年たったということで、当時の大会を振り返るシリ ...

あれから30年。甦る1990年ワールドカップ イタリア大会の記憶【その1】
Twitterのタイムラインを見ていたら、こんなツイートがありました。 30年前の6月 ...

無観客試合と同時に「無実況中継」もしてほしい
週末に、ドイツのブンデスリーガが無観客試合ながら再開されました。 無観客試合は個人的にデメリットが多 ...

難しい…いまだによく分からない外国人選手の日本語表記
日本語(カタカナ)で表記するからこそ難しく、同時にいろいろ出てくるのでしょうけど、外国人選手の日本語 ...

スポーツの世界にも「アフターコロナ」はありそう
「アフターコロナ」という言葉をネットでよく見ます。 現在の緊急事態宣言発動の原因となっているCOVI ...