NBA歴代通算得点記録トップ5に見るジョーダンの「違い」
レブロン・ジェームズのNBAでの通算得点が32,000点に達したようで、NBA歴代通算得点ランキングのトップ5が以下のようになりました。 錚々たる顔ぶれだし、ジャバーを含め現役時代のプレーを見た選手たちです。この5選手は文句なく偉大だと思っ ...
「走れる」「運動できる」はありがたいことだと改めて…
日常的にトレーニングをしたり、年に数回レースに出たり、スポーツのイベントに参加したりと、スポーツをすることを楽しんでいま ...
気がつけばNBA2018-19シーズン前半折り返し。個人賞は2つ決まりかな
1月が終わろうとして、NBA2018-19のレギュラーシーズンも前半を通り越して、すでに各チーム(全82試合中の)50試 ...
「生え抜き or ジャーニーマン」に正解はないし比較も難しい
サッカーやNBA、NFL、野球などプロスポーツのシーズンオフは選手の移籍話が必ず持ち上がります。 フリーエージェント制度 ...
NBA2018-19シーズン開幕。「注目」「応援」「優勝予想」は全て別チームに…
今日、NBAの2018-19シーズンが開幕しました。 大物選手の移籍があり、勢力図もガラッと変わりそうな今シーズンですが ...
レブロン・ジェームズ、再びクリーブランドから移籍。考えてみれば納得だった
サッカーワールドカップが盛り上がっている中(私も盛り上がっています)、昨日はNBAでビッグニュース。 FAでクリーブラン ...
NBAファイナル2018は最短で終了。MVPはレブロン・ジェームズにあげたい
2018年のNBAファイナルが4戦で終了しました。 始まる前はクリーブランド・キャバリアーズ(以下、CLE)が1勝ぐらい ...
NBAファイナル2018。4年連続同一カード。懲りずに今回も予想してみた
2018年NBAファイナルの対戦カードが決定しました。 ゴールデンステート・ウォリアーズ vs クリーブランド・キャバリ ...
48分フル出場!レブロン・ジェームズの活躍を何と表現したらよいのだろう?(笑)
昨日のクリーブランド・キャバリアーズ(以下、CLE)vs ボストン・セルティックス(以下、BOS)の2018年NBAプレ ...
CLEに2年連続でスウィープ。TORが勝つためには何が必要か考えてみた
今季(2017-18)のレギュラーシーズンで絶好調で、イースタン・カンファレンス第1シードだったトロント・ラプターズ(以 ...
チャンピオンの底力は一味違う!「GGG」も「キング」も
5月5日は、メキシコでは「Cinco de Mayo(シンコ・デ・マヨ)」と言って祝日なのだそうですが、ボクシングではオ ...