サイトが壊れても落ち着いて対処するためには定期的なバックアップが大事!

学び,ブログ

時間を見つけて、サイトの再建作業をしている今日この頃(苦笑)。

自戒の意味合いを込めて、サイトの抜本的な再建が必要になった要因を考えてみました。

 

 

バックアップは絶対重要。定期的に。いじる前に。

今回の反省点として、真っ先にコレが挙がります。

 

バックアップを定期的に行っていませんでした。

最後にやったのは、なんと去年の年末。。。
1年間もやっていなかったことに気づき、ガックリでした(苦笑)

仕事のデータは外付けHDDとクラウドの両方に保管するようにしており、これまでのところトラブルが発生したことはないのですが、ブログの方はガードが甘かったです……

 

サイトがイカレてしまい、あちこちググってみたところ、どのサイトにも「ちゃんとバックアップをやっておきましょう」的なことが書かれていました。
本当にその通りです。文字通り身をもって実感しました。

 

そんなわけで、今後の対応として、下記3つを行うことにしました。

 

・ブログ(サイト)のバックアップを定期的に行う(頻度は月2回ぐらい)

・サイトのカスタマイズを行う場合は、必ず事前にバックアップを行う

・(バックアップとは別に)ブログを書いたら、そのコピーをEvernoteに入れておく

 

仕事のデータに限らず、PCで使用するあらゆるデータにおいてバックアップが大切だと感じた次第です。

 

バックアップの復元方法もあらかじめ知っておく

バックアップしておくのは大切ですが、それだけでは不十分かと。

バックアップしたものを、いざという時に復元させる方法を知っておくことも重要です。

 

バックアップ自体は、WordPressのプラグインで容易にできるかと思いますが、「そのバックアップデータを復元させるにはどうすればいいか?」までちゃんと押さえていない人もいるのでは?(私がそうでした…(^^;))

プラグインによって復元の仕方も違うでしょうし、いろんな種類のデータが保存されるので、それぞれを適切に扱えるように復元の仕方を確認しておいた方が良いと感じました。

 

今回の惨劇を受けて、私も押さえておきました。

 

ダメージを最小限にするためにバックアップ!ばっくあっぷ!Back up!

サイトの再建にどれぐらいかかるかまだ身通しが立っていないし、まだ始まったばかりですが、今回の経験を後で「いい経験だった」と言えるようにするつもりです。

今回の一連の作業でWordPressのことを以前よりも学んだので、ダメージを受けただけではないなと。

 

最初は「マジかよ~…(泣)」と凹みましたが、これから長く続けるにあたって「こんな経験もあっていいだろう」と思うようになっています。

ないに越したことはないけれど(笑)。

 

 

最後に言っておきます(特に自分に…)。

(PCに限らずデジタルのデータは)とにかくバックアップが大事です。

 

 

書いた人

ダイ
ダイ
スポーツを見るのも好きなトレーニングジャンキー。サブ3.5を目指す(あと2分ちょっと…)自称中級市民ランナー。
見る方では、海外サッカー、マラソン、トライアスロン、格闘技全般、NBA、ラグビーが主な守備範囲。テニスもMLBも陸上競技も好き。
公認会計士 税理士
>>>詳しいプロフィール